• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

大人転職研究所

お金がない男性と結婚して後悔している70のこと

[記事更新日] 2020年6月23日 By researcher

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

お金がない男性と結婚して後悔していることはあるでしょうか?

あなたはお金のない男性と結婚して後悔していますか?

今回の記事では、お金がない男性と結婚して後悔していることを70人の女性に聞きました。

妻はお金がなくてどんなことに不満を感じているのでしょうか?

それでは、詳しく見ていきましょう。

目次

  • 1 お金がない男性と結婚して後悔している70のこと
    • 1.1 お金がない男性と結婚して後悔していること1
    • 1.2 お金がない男性と結婚して後悔していること2
    • 1.3 お金がない男性と結婚して後悔していること3
    • 1.4 お金がない男性と結婚して後悔していること4
    • 1.5 お金がない男性と結婚して後悔していること5
    • 1.6 お金がない男性と結婚して後悔していること6
    • 1.7 お金がない男性と結婚して後悔していること7
    • 1.8 お金がない男性と結婚して後悔していること8
    • 1.9 お金がない男性と結婚して後悔していること9
    • 1.10 お金がない男性と結婚して後悔していること10
    • 1.11 お金がない男性と結婚して後悔していること11
    • 1.12 お金がない男性と結婚して後悔していること12
    • 1.13 お金がない男性と結婚して後悔していること13
    • 1.14 お金がない男性と結婚して後悔していること14
    • 1.15 お金がない男性と結婚して後悔していること15
    • 1.16 お金がない男性と結婚して後悔していること16
    • 1.17 お金がない男性と結婚して後悔していること17
    • 1.18 お金がない男性と結婚して後悔していること18
    • 1.19 お金がない男性と結婚して後悔していること19
    • 1.20 お金がない男性と結婚して後悔していること20
    • 1.21 お金がない男性と結婚して後悔していること21
    • 1.22 お金がない男性と結婚して後悔していること22
    • 1.23 お金がない男性と結婚して後悔していること23
    • 1.24 お金がない男性と結婚して後悔していること24
    • 1.25 お金がない男性と結婚して後悔していること25
    • 1.26 お金がない男性と結婚して後悔していること26
    • 1.27 お金がない男性と結婚して後悔していること27
    • 1.28 お金がない男性と結婚して後悔していること28
    • 1.29 お金がない男性と結婚して後悔していること29
    • 1.30 お金がない男性と結婚して後悔していること30
    • 1.31 お金がない男性と結婚して後悔していること31
    • 1.32 お金がない男性と結婚して後悔していること32
    • 1.33 お金がない男性と結婚して後悔していること33
    • 1.34 お金がない男性と結婚して後悔していること34
    • 1.35 お金がない男性と結婚して後悔していること35
    • 1.36 お金がない男性と結婚して後悔していること36
    • 1.37 お金がない男性と結婚して後悔していること37
    • 1.38 お金がない男性と結婚して後悔していること38
    • 1.39 お金がない男性と結婚して後悔していること39
    • 1.40 お金がない男性と結婚して後悔していること40
    • 1.41 お金がない男性と結婚して後悔していること41
    • 1.42 お金がない男性と結婚して後悔していること42
    • 1.43 お金がない男性と結婚して後悔していること43
    • 1.44 お金がない男性と結婚して後悔していること44
    • 1.45 お金がない男性と結婚して後悔していること45
    • 1.46 お金がない男性と結婚して後悔していること46
    • 1.47 お金がない男性と結婚して後悔していること47
    • 1.48 お金がない男性と結婚して後悔していること48
    • 1.49 お金がない男性と結婚して後悔していること49
    • 1.50 お金がない男性と結婚して後悔していること50
    • 1.51 お金がない男性と結婚して後悔していること51
    • 1.52 お金がない男性と結婚して後悔していること52
    • 1.53 お金がない男性と結婚して後悔していること53
    • 1.54 お金がない男性と結婚して後悔していること54
    • 1.55 お金がない男性と結婚して後悔していること55
    • 1.56 お金がない男性と結婚して後悔していること56
    • 1.57 お金がない男性と結婚して後悔していること57
    • 1.58 お金がない男性と結婚して後悔していること58
    • 1.59 お金がない男性と結婚して後悔していること59
    • 1.60 お金がない男性と結婚して後悔していること60
    • 1.61 お金がない男性と結婚して後悔していること61
    • 1.62 お金がない男性と結婚して後悔していること62
    • 1.63 お金がない男性と結婚して後悔していること63
    • 1.64 お金がない男性と結婚して後悔していること64
    • 1.65 お金がない男性と結婚して後悔していること65
    • 1.66 お金がない男性と結婚して後悔していること66
    • 1.67 お金がない男性と結婚して後悔していること67
    • 1.68 お金がない男性と結婚して後悔していること68
    • 1.69 お金がない男性と結婚して後悔していること69
    • 1.70 お金がない男性と結婚して後悔していること70

お金がない男性と結婚して後悔している70のこと

お金がない男性と結婚して後悔していること1

結婚式もしてませんし、結婚指輪ももらってません。

いずれ式は挙げようねと言われて何年経ったか…もう結婚式したいとも思わなくなってきたし、いざという時のために結婚指輪もいりません。

もうすぐ幼稚園に入園の息子がいますが、息子のために頑張ろうという気持ちも見えません。

とにかく稼ごうという気持ちもないし、会社の悪口ばかり言って辞めようともしないし、知り合いにたくさん転職話を貰ってるのにめんどくさいからか、まったく動こうとしないとこです。

多分この先もこんな感じなんで将来不安しかないです。

お金がない男性と結婚して後悔していること2

結婚前貯金が無いのは知っていましたが、結婚後にかなり昔の借金を返し終えていない事を知りました。

更には今までの住民税もろくに払っていなかったらしく、結婚後に借金の返済の為の弁護士さんからのお手紙や役所からの納税のお手紙などが毎月届くように。

もともと私も働いていたのですが貯金が増える事はほとんど無く、更に子供が出来て働けなくなりより苦しい生活に。

好きで結婚したのでなんとか生活していますが、友人のInstagram等を見ていると楽しそうで少し後悔してます。

お金がない男性と結婚して後悔していること3

お金がないので自分の給料で賄っていた。

子供の保育料・学費・食事代などにあてがい、自己投資ができなかった。

いざ私がお金で困って相談すると、「自分で考えろ。」とつきはなされてしまう。

徐々に会話もなくなり、自己の仕事意欲も低下していき、家庭の中に休まる居場所がなくなる。

喧嘩はしないまでも外へ求めてしまっていた自分がいた。

結末は離婚。

結婚前にお金事情・今後の計画を二人で話し合っておくべきだったと後悔している。

お金がない男性と結婚して後悔していること4

生活費にお金がかかり、切り詰めても急な飲み会や冠婚葬祭などの出費が重み、毎月ぎりぎりか赤字の連続です。

子供が小さいうちは家に居たかったので、やりくりが大変でした。

お金のことが喧嘩の種になるなんて思っていなかったけれど、本当に苦しくなると家の中はギスギスします。

小さなことでも喧嘩になります。

生活するのが精一杯で休日出かけたり旅行にも行けないのは残念です。

子供の成長と共に出費はどんどん増えるので余裕が欲しいです。

お金がない男性と結婚して後悔していること5

お金がない上に金遣いが荒く、節約意識がない。

クレジットカードは魔法だと思っているので、払っても払っても、次の収入の半分をクレジットカードに取られてしまう。

親兄弟からの借金は気にしない。

正社員を理由に副業は絶対しない。

私も正社員だがリスクを覚悟で副業しているのに、全くわかってくれない。

今月の支払いの話をすると不機嫌になり、なぜこんなにお金がないのかと怒るけど、自分が使った認識はない。

お金がないイコール、お金にだらしないという図式がよく見える。

お金がない男性と結婚して後悔していること6

ずっと節約生活をしている。

おしゃれもできないし、食べるものも質より量、沢山を安く買って、いかにもたせるか?という生活をしてきて、テレビで売れているとか絶対に買えない。

流行りのものは、絶対にできないし、流行りのもとは縁がない生活になる。

こんな人と結婚しなければ借金とかなかったのに、お金を返すために働いて、なんだかバカらしいと、よく無気力になったりしてました。

お金は適度にないと気持ちもすさんで行きます。

お金がない男性と結婚して後悔していること7

私がお金がない男性と結婚して後悔していること

は、結婚式は友人の家でお誕生日会のようなものしかできませんでした。

その時は良かったですが、今思うと恥ずかしい思い出です。

それから子供が産まれましたが、1歳になる前から仕事に復帰しました。

睡眠時間は短いですし、毎日休まる時間がほとんど出来ません。

部屋は旦那が住んでいたワンルームのアパートのままですし、このまま引越しも出来ないのだろうかと思うと暗い気持ちになってしまいます。

お金がない男性と結婚して後悔していること8

欲しいと思ったものを買うことができず、常に我慢をしています。

生活費もカツカツなので精神的にも余裕が無くなりお互いにイライラしっぱなしです。

今、専業主婦なのですが働いていない事に文句を言われますし、マウントもとられ口撃されています。

お金使いが荒いということも、ギャンブル・タバコも一切やらない人ですが、会社がワンマンなので給料の上がり幅が低く、手取りもかなり少ない為このような状態に陥っていると思います。

お金がない男性と結婚して後悔していること9

結婚式はあげられないうえに結婚指輪も買えずにいることです。

私は子どもが好きだから、自分の子どもがほしいけど、お金がないから育てられるか不安だしそれなりにお金もかかるので簡単には作れないし、色々な我慢は常にあります。

付き合っている時のデートは週に一度くらいしか会わなかったので、その日の為にお金を貯めて使うという方法で良かったのですが、結婚して一緒に暮らすとなると、毎日金銭的な不安と隣り合わせな日々を送るようになりました。

お金がない男性と結婚して後悔していること10

独身時代に築いたものが壊れていき、自分自身がだんだんと嫌な女になり、嫌気がさしてきた。

お金がないくせに車、飲み会などには使うことがあり、こちらは少ない生活費でやりくりしているから怒りがます。

こちらは現状に我慢して対応しているのに相手はなんで?なにが?と言い返してくるのがムカつく。

節約とかお金がないとかよりやりくり上手になればとか何を誰に向かって言ってるのかとその無神経さに飽きれてしまう。

男は大人になるのが遅いと思う。

お金がない男性と結婚して後悔していること11

お給料が少ないので、自分も働かないといけないし、家事育児仕事すべてに負担がかかる。

子供が大きくなればお金がかかることがたくさんあるので、その都度喧嘩になる。

毎日が全然楽しくなくなるので、優しくできない。

自分が嫌になる。

あのときよく考えて結婚すればよかったかな?ターニングポイントを間違えたと後悔した。

もう少し、お金をためてから結婚すればよかったのかな?と、後悔した。

寿退社なんてして仕事を辞めないで、正社員のままでいればよかったと後悔した。

お金がない男性と結婚して後悔していること12

お金がないことで心にゆとりがもてず些細なことで喧嘩をしてしまう。

子供も2人は欲しかったがお金のことを考えると将来が不安で1人であきらめることになってしまった。

お金にゆとりのある男性と結婚し幸せに暮らしている友達やバリバリキャリアウーマンとして働いている友達と自分を比べ虚しくなり、友達とも距離を置くようになってしまった。

老後や子供の教育費など将来のことを考えると不安ばかりで毎日を、楽しむことができない。

お金がない男性と結婚して後悔していること13

結婚式ができなかった。

やっと一緒になれたのに収入の為に仕事を増やした結果、父親がほとんど家にいなく、子供に寂しい思いをさせてしまった。

休みがなかったので旅行など家族でいけなかった。

あとは実家に頼らざるを得ないことがあるとお互いにお互いの実家に行きにくくなる。

お金のことで喧嘩にならなくても金銭的に余裕が無い時は焦りからか気持ちに余裕が無くなってイライラしやすくなってしまったり喧嘩になりやすかった。

同窓会、結婚式など行きにくくなった。

お金がない男性と結婚して後悔していること14

将来が不安です。

二人だけの時は良かったのですが、妊娠がわかって自分が働けなくなって自由に使えるお金がなくなった時、なんだか無性に不安になりました。

これから色々なことで出費が増えるんだろうなと漠然とした不安が常にあります。

子供が出来たことは嬉しいのですが、旦那の貯金がほぼないのでこれからのことを考えるともっと生活を切り詰めていかないといけないのかなと思っています。

もしもお金に余裕がある人と結婚してたらそんな心配しなくて済んだのかなと考えてしまいます。

お金がない男性と結婚して後悔していること15

結婚当初、夫の貯金額は0で、毎月の給料はそのまま使いきってしまうような人。

結婚前までは実家暮らしだったので、なおさらお金の使い方が荒く、全てを趣味であるパチンコやタバコ、釣り、外食費などにあてていました。

結婚式や新婚旅行へは行きましたが、夫の親の援助や私の貯金からなんとか出しましたが、そのおかげで私の貯金額も減ってしまいました。

もうすぐ出産を控えており、私の収入がしばらくの間無くなるので、もともと少ない夫の給料だけで生活するのが厳しく、どうしようかと悩んでいます。

夫の実家からは、子供が産まれたら同居しようと言ってもらっています。

経済的にはその方が助かるのですが、私はやはり同居には少し不安があるので、なんとか回避したいのですが、お金が無くては生活できないので、数ヵ月後には引っ越すかもしれません。

お金がない男性と結婚して後悔していること16

毎日お金のやりくりのことばかり考えて 自分は無駄遣いをしないように買いたい服があっても我慢ばかりしているのに、夫が節約に非協力的だと口うるさくなってしまうし、お金のことで喧嘩ばかりしてしまう。

一緒に生活しているから嫌な部分ばっかり目立って、夫婦仲も次第に悪くなっていってしまう。

二人で出掛けることもなくなり、二人だけでゆっくりする時間があったとしても会話をすることもなくなる。

子どもがいないと夫婦ではなく同居人になってしまう可能性もある。

お金がない男性と結婚して後悔していること17

お金がない男性と結婚しましたが、特に結婚時に豪華なエンゲージリングを買ってもらえなかったことを後悔しています。

その他、結婚指輪についても安いものを選ばざる終えませんでした。

結婚後は、あまり旅行に行けない上、外食もあまり行えないなど、苦労点が絶えません。

子どもができたのですが、将来の子どもの教育関係の費用がしっかりと貯まるかどうかが、今からドキドキしています。

また、お金不足のために車が買えないのも不満です。

お金がない男性と結婚して後悔していること18

若いころにできちゃった結婚したのですが、当時の旦那が自営業になったばかりで私の貯金もちゃっかりあてにしていた事でかなりイライラしたりなんだかすっきりしないことが多かったです。

付き合っていたころは本当に仲がよかったのですが、結婚してお金がないことで喧嘩する事がふえ、それは数年たっても変わりませんでした。

事業がうまくいかず、子供が小学生になるころには私が夜の仕事しながら生計を立てていて、旦那やその両親にも嫌気がさし、ついには離婚してしまいました。

お金がない男性と結婚して後悔していること19

私がお金がない男性と結婚して後悔していることはたくさんありますがざっとまとめて三つに絞ると・子供の養育費がかかって自分に使えるお金がない・旦那さんは趣味で自分のお金を使うが私にはない・お金がもともとないのに車好きで趣味がひどすぎるというところがあげられると思います。

なので毎月かつかつで正直しんどいです。

子供が二人いるのでどうしようもないです。

ただ来年以降家を建てる予定でいるのでさらに不安がのしかかってきています。

お金がない男性と結婚して後悔していること20

お金がない男性と結婚して後悔していることは月々が赤字になることが多いという事です。

特に毎月の食費が高くて子供を養う上ではとても大変で家計は火の車という感じがします。

という事で私はお金がない男性と結婚して後悔しています。

やっぱり愛情が一番ではなくてお金が一番だという事を感じることが毎日多いです。

日々もう少しお金がある男性と結婚していたら裕福な生活が出来るんじゃないかなと思います。

しかしもう結婚してしまったので仕方ないです。

お金がない男性と結婚して後悔していること21

結婚する時は愛があれば良いと思っていました。

実際二人共働きで結構な頻度で外食にも行っていました。

しかしながら、子供が産まれると何より育児用品にお金が掛かります。

保育園に中々受からず、育児休暇も終わってから保育園に入園出来るまで、私の育児休暇手当ても打ち切られている為、主人の稼ぎでしか収入がありません。

しかしながら育児用品にはとにかくお金がかかる為、自分達のやりたい事、食べたい物を我慢して子供の育児用品を買わなければならない。

もっと収入が充分にあれば少しは楽な生活が出来たのになぁと思いました。

お金がない男性と結婚して後悔していること22

結婚生活が借金から始まってしまいました。

彼のことを好きだから、お金なんていらないと思っていましたが、最初から借金があり、それの返済に私の貯金を使ったので、結婚式どころか新婚旅行にも行けませんでした。

また、甘い新婚生活とは程遠く、最初から二人共仕事をバリバリしなければいけなかったので、余裕のない生活を送ることになりました。

お金がなくても一緒にいたいと思っていましたが、お金がないと、一緒にいれる時間も減ると思いました。

お金がない男性と結婚して後悔していること23

もし病気や何か不調があった際に即座に病院に行くことをためらう。

また定期健診などもどこから捻出しようか悩んでしまう。

また結婚式やハネムーンなどの相談は出来るが金銭の計算になると男性のほうが急に追い詰めないでほしいと言い出されることがある。

またあまり余裕もないのに食欲や娯楽はしっかり楽しみたい人なので切り詰めた生活が難しい状況になっている。

また子供ができたらどうやってやりくりしていくかまず育てていける貯金がないのが不安。

お金がない男性と結婚して後悔していること24

お金がないことで、小さい子供がいるのに、保育園の料金を気にして働きに行けず、在宅ワークをせざるを得ないことです。

しかし、本人は、節約をすれば生活していけると思っていますが。

やはりお金のことで、夫婦喧嘩になることも多々あります。

私が今もこのように在宅ワークをしていることなど知らずに、スマホで動画を見ています。

もっとお金がある人と結婚していれば、休みの日も子供達を遊びに連れて行ってあげれるのになと思ってしまいます。

お金がない男性と結婚して後悔していること25

お金がなくても、お金に対する価値観が同じならなんとかなる。

しかし、この価値観が違うとケンカばかり、我慢ばかりになって、ストレスが溜まる。

食べるものにも困るような生活。

税金も保険も払えず督促される。

卑屈になり、他人を羨むようになってしまう。

お金がないのでどこにも行けない。

必然的に友達が減っていく。

この旦那と結婚したから不幸なんだと思うようになり、死んでほしいと思うようになる。

愛なんてなくてもお金があれば幸せになれる。

お金がない男性と結婚して後悔していること26

私が25歳で旦那と知り合ってから、約1年くらい付き合ってそろそろ結婚をしようとした年齢が若かったこともありますが旦那は車のローンだけあり貯金はほとんどなかったのでビックリしました。

そのため、結婚式もカツカツで、ハワイで挙式したいと思ったらどこも高いプランしかなくて諦めていたが、たまたま安いとこが見つかりハワイ挙式ができた。

しかし旅費などは各自負担してもらいました。

パーティは後日お金貯まってからやりました。

お金がない男性と結婚して後悔していること27

まず生活が大変だった。

もやし生活など偏った食生活になった。

お金がないので遊びに行くこともできず、日々退屈であった。

最初は共に頑張ろうとしていたが子どもが出来てからはさらに生活が苦になった。

相手の男性は収入がないだけではなく、ろくに家事をしなかったり威張ってばかりいた。

その癖趣味はパチンコでどんどんお金は無くなって行った。

そして毎日お金のことで喧嘩ばかりしていた。

そして等々幼い子どもを置いて女と家を出て行った。

お金がない男性と結婚して後悔していること28

もともと仕事で稼いで家族を養おうという意識がなかった人だったようです。

職場でうまくいかないと自分でどうにかするわけでもなく「どうしたらいい?」と私に相談してきていました。

仕事を辞められたら家計が困るけど聞くところによるとあまりにもブラックなので「辞めたら?」と言うしかありません。

そうすると幼子がいながらも妻である私がフルタイムで働かなければいけません。

結果、家事育児をきちんとこなしたかったのにおろそかになり子どものことも心配、マイライフ自体がストレスになってしまいました。

お金がない男性と結婚して後悔していること29

結婚式もマンション購入資金も全て私の親が出してくれました。

マンション購入の際にも稼ぎが少ない割に文句が多くて喧嘩になりました。

もちろん稼ぎが少ないので私もフルタイムの正社員として働いています。

毎朝泣きながら保育園に行く子どもを保育園に預ける時が一番かなしいです。

食費も生活費も節約しなければならないのでストレスが溜まりますし、子供に好きな物も買ってあげれなくて我慢させてしまっています。

旅行も満足に連れて行ってあげれないです。

お金がない男性と結婚して後悔していること30

愛情があれば、お金なんてなくてもと思っていましたが、先に愛情が無くなる事もあるとは想定外でした。

お金もない、愛情も薄れてしまい必死に婚姻生活を繋ぎとめているだけになっています。

結婚式を挙げなかった事は勿論の事、旅行もリゾート地ではないアジア圏内が新婚旅行、生活費も折半、自宅の購入も私の名義で私の頭金、私だけのローンを組んでいます。

返済も私だけです。

所謂大黒柱と言われる男性家主が行ってきた事をこなしていかなくてはならず後悔しています。

その上、旦那は感謝する所か、他の旦那よりも育児の事をよくやっていると言う自己評価です。

お金がないんだから当然でしょ?と思っても話しが合いません。

本当に後悔ばかりです。

仕方ないので私が稼ぐしかないと思っています。

未来の老後の時期には私一人悠々自適にお金を使って過ごすつもりです。

旦那は国民年金だけもらって生活して下さいって感じです。

お金がない男性と結婚して後悔していること31

正直、全て後悔しています。

結婚しなければ良かった、、とほぼ毎日思っているかもしれません。

主人は、お金が無いくせに、車が好きだったり、見栄っ張り(自分の友人に対してだけ)だったりするので、余計にたちが悪いです。

お金がないくせに、5万円もする車のシートを買ってきたり、友人と食事に行った歳には、見栄をはり、「俺もっと出せるよ?」なんて言ったりします。

その反面、家庭にはお金を入れず、子供の為の貯金もさらさらする気がありません。

なので、お金のことでしょっちゅうケンカになります。

お金がない男性と結婚して後悔していること32

結婚式も指輪ももらっていません、ドレスを着て写真ぐらい撮りたかったです。

新婚旅行は隣の県のボロ旅館で部屋もカビだらけでした。

それについて文句を言うと逆ギレして『そんなに結婚式したいなら他の奴と結婚しろ!』と捨て台詞。

私が働いたお金も勝手に使ってしまうし悪びれず、お金を得るとゴギゲンで一人出掛けてしまいます、そして不機嫌な感じで帰ってくるんです。

そうパチンコ屋に行くのを生き甲斐にしているような男でした。

お金がない男性と結婚して後悔していること33

結婚式は夢のまた夢のような話だし、新婚旅行や結婚指輪ですらも諦めなくてはいけなかったこと。

子供ができたから結婚したけど、多分この子がお腹にいなかったら結婚を考えていたと思う。

仕事に関しても、一応資格職ではあるものの給料が驚くほど安い。

これでは貯金できないと痛感しています。

唯一の趣味がギャンブルで、おそらく借金もあるのではないかと考えています。

聞くのが怖くて聞けていませんが・・・。

自分が仕事を増やして給料を更に稼がないといけないと思っています。

お金がない男性と結婚して後悔していること34

常にお金の心配。

欲しい物がすぐに買えない。

子供のオムツ、ミルク代がなく自分の独身時代に購入した服やモノを売る。

お金がないので心に余裕がなくイライラしている。

義実家との交流がなかった。

結婚式はもちろんできないがウエディングドレスの写真すらも撮れなかった。

毎日お金の事で言い合いになる。

2人目がお腹にいるときでもお金がないから臨月まで仕事した。

子供のお宮参り、七五三もしてあげられなかった。

もちろん鯉のぼり、兜、ひな人形などなし。

お金がない男性と結婚して後悔していること35

扶養に入っていないので、働きづめです。

結婚しない方がましではないかと思います。

旅行や趣味の為の費用と時間はありません。

他の結婚している友達は、私が使っている化粧品や服より高い物でうらやましいです。

お金がない夫なので、周りに差別されて暮らしています。

結婚する前は、金払いのいい人として、金づるで親切に、大事にされていましたが、文なしの妻になったら、人を馬鹿にした態度で接してきます。

本当に結婚しない方がよかったと思います。

お金がない男性と結婚して後悔していること36

結婚式も出来なかったし、年賀状でお知らせしたくらいだったから、なかなか結婚した事が周知されなかった。

また、勢いだけの結婚でもあったので、生活に必要なものを買い揃えていこう。

って、なってしまったが、結果ほとんど自分が生活に必要な家財道具を買い揃えたし、なかなか揃わなかった。

それが不便で、また、私が買って当然みたいな顔と態度だったのも腹が立つ。

お金がない事を開き直っているのも、どうにも納得できなかった。

もう少し稼げるようになる努力をして欲しいと思ったが、そういう向上心も無かった。

お金がない男性と結婚して後悔していること37

結婚式と指輪がなかったです。

結婚式はともかく指輪は欲しかったです。

外出先でおにぎり等を買う時は、旦那の分だけで私は我慢しました。

結果痩せましたが出産時に意識が飛び生死をさまよい貧血の薬を2ヶ月服用しました。

普段の食事も基本的に旦那の分のみで、私は残飯処理に科しました。

子供の服を買う事が出来ず 周りから古着を貰いリメイクばかりでした。

身内には心配かけたくなかったのっで幸せアピールをしましたが、本心は助けを求めたかったです。

お金がない男性と結婚して後悔していること38

欲しいものをすぐに買えず我慢しなければいけない事です。

女性である限りおしゃれやメイクをしたいと思います。

ですが服もあまり買えません。

オシャレを楽しむことを少し諦めなければいけないと思うと「あぁ、もう少し余裕のある生活ができる人と結婚してればなぁ」と思うことがあります。

今では、オシャレを楽しむ為にも自分で隙間時間を見つけ、収入を増やす為に努力をしています。

家事、育児、そして仕事全てをこなさなければいけないので大変です。

お金がない男性と結婚して後悔していること39

結婚式まではよかったのですが、その後の結婚生活において制限されるものがたくさん増えました。

外食に関しては月に一回行ければいい方。

独身時代みたいに鉄板料理のお店などは到底いけません。

洋服どは好きなブランドがありましたが、今はユニクロやGUに頼りっきり。

誕生日プレゼントに至っては金額が下がる一方です。

経済力のある男性ならばきっとこんなことはなかったと思いますが、私の選球眼の無さが招いた結果なので仕方ないと諦めています。

お金がない男性と結婚して後悔していること40

お金がない男性と結婚して後悔していることは、常に不安が続くことです。

日々、どのようにお金を節約して生活するか、考えてお金を使用しなくてはいけません。

苦労が絶えなくなります。

ときどきお金のことでケンカになることもあります。

欲しいものも節約で買えなかったりすることもあります。

男性のほうが非現実的な部分がsるので、イライラしたりストレスが溜まったりすることがあります。

共働きも必要で、のんびりすることができません。

お金がない男性と結婚して後悔していること41

私はデキ婚で結婚しました。

結婚式はもちろんドレスの写真さえも撮っていないです。

貯金もゼロ。

常に貧困。

子供の薬も買えない病院にいくお金もない。

喧嘩もたくさんしました。

でもやはり大事な家族を差し置いて自分のためにお金を使う人には、何を言っても自分が一番なので無意味だったのです。

それでも私は旦那に訴えかけ続けました。

しかしそれは逆効果。

ついには他人のお金に手を出し始める始末に。

自分が出産後すぐに仕事を始めていればと後悔しました。

親戚達は専業主婦しているのに私だけパートや働きに出て子供を保育園や学童に預けて余裕のない日々を送っていたこと。

海外旅行や国内旅行でも遠い所や飛行機を使わないといけないような沖縄や北海道旅行とか旅行ができないことやできるのに違うところにお金を使われたりして、お金がないというより、お金を使うところの価値観が違っているのでスッキリしないです。

価値観や生活観は一緒に暮らしてみないとわからなかった部分があるのでしかたがないです。

お金がない男性と結婚して後悔していること42

自分の稼いだお金は、自分のお金だと勘違いしてる人だったため、生活費も入れてくれず、毎日お金のことで喧嘩が絶えず、結婚してからは、一切何も買ってもらえません。

クリスマス、お正月などのイベントなんかが来るのをわかっていても、まとまったお金を貰えない為、頭のなかは、お金のことばかりを考えてしまいます。

言いたくない言葉もつい出てしまう喧嘩が絶えずあるので、すごく後悔してます。

結婚式もできなかったことが、一番の後悔です。

お金がない男性と結婚して後悔していること43

毎日毎日お金のことで喧嘩。

家の中にいても外にいても喧嘩は絶えない。

すべての物事において、選択の基準がお金になる。

何か一つ行動を起こすだけでお金が発生する世の中なので、常にどれぐらいお金がかかるのか?物を選ぶ時も必ず安いものを選ぶしか選択肢がない。

自分がしたいこと、買いたい物、行ってみたいところなど、願望は叶わないに等しい。

若いころダサい、真面目すぎる、つまらない男だと馬鹿にしていた男性たちが今やお金持ちとなり勝ち組となっていている。

若いころ悪い男がかっこいいと思っていた自分をぶん殴りたい気分です。

お金がない男性と結婚して後悔していること44

お金がないことによって子供と週末お出かけにもいけないし、習い事もさせてやれない。

そんな状況が悲しく嫌でした。

お金がない男性と結婚したことによって自分も朝からパートにでないといけなくなり子供のお弁当を作る時間がなくなり子供にお金をもたせることが増えてそのせいでいらない出費が増えました。

さらに子供のクラスの家族は夏休み、冬休み旅行に行ったりしているのですが、うちは行けず子供に窮屈な思いをさせてしまっています。

お金がない男性と結婚して後悔していること45

若くして貯金もなく、安定した仕事にもついていない為、我慢することが山のようにあります。

遊びにも行けない、買いたいものもお店に行き、眺めるだけで買えません。

スーパーにも行くにも、安い値切り商品ばかりを品定めして買わなければなりません。

現在でもお金がカツカツの為、支払いの話になると毎回喧嘩になります。

結婚式も挙げたいと考えていますが、お金を貯めないとできない始末です。

お金がないと色々不便すぎて後悔ばかりしています。

お金がない男性と結婚して後悔していること46

私がお金がない男性と結婚して後悔しているのは、お金がないのでいつもお金のことを気にしながら生活しなければならず、買い物をするときもなるべく安いものを選び、たまに外食に行ったりするときもファミレスや牛丼屋などの安く食べられるところばかり行っています。

どこか外出したり旅行に行きたくても、車でも電車でも交通費などお金がかかるので、出かける機会が減り、休みの日に色々なところに行ってみたくても、お金がないから行けないのが辛いです。

お金がない男性と結婚して後悔していること47

デキ婚だってのですが、相手にお金がないことに結婚してから知り、新居の家具家電や生活用品等私が支払うことになりました。

さらにお給料も少なく、お金についての言い争いが絶えません。

もちろん結婚式は出来ず、ウエディングドレスを着る夢は叶いませんでした。

結婚して早々に私の貯金のほとんどが消えてしまい、本当にこの人と一緒になって大丈夫なのだろうか、と不安になりました。

家計のやりくりは私が管理していますが、主人からは文句ばかり言われて滅入っています。

お金がない男性と結婚して後悔していること48

結婚式ができなかった。

新婚旅行ができなかった。

婚約指輪どころか結婚指輪も買えなかった。

お金の話をするとお互いイライラしてストレスが溜まることが多い。

子供ができても、可愛い服を買って着せてあげることがなかなかできない。

子供が欲しがったり買ってあげたいものでも、買えないことが多い。

家族旅行にほとんど行けない。

連休があっても行けるところは格安または無料の施設だったり、近場にせざるおえない。

自分だけ我慢するのではなく、子供にも我慢させなくてはいけないことが頻繁にある。

お金がない男性と結婚して後悔していること49

旦那にお金がないので、家計も教育費もローンも全て折半しています。

フルタイムで働いている時は良かったけれど、育児休暇中で収入が無いときでも折半なので、アルバイトをしながらなんとか捻出しなければならず大変な負担です。

お金がない理由が車やバイクにつぎ込んでいたからなのですが、育児休暇中も車やバイクのメンテナンスや改造にはお金を使い続けているので趣味のある人との生活は大変だと改めて思います。

趣味があるのはいいことですが、お金のかからない趣味の人が良かったと思います。

お金がない男性と結婚して後悔していること50

最初はどうにかなると思っていたが、お金がないと気持ちも余裕がない。

こっちの貯金もあてにされる。

向こうの両親にも集られる。

生活費はわたしが負担している。

自営業の人と結婚しなければよかった。

男らしい感じが一気になくなった。

女々しい。

子供がほしくても不安が大きくてつくれない。

作っても育てるためのお金がない。

結婚式もできない。

車も変えられない。

化粧品も買えない。

美容室にもなかなか行けない。

お金がないと楽しくない!

お金がない男性と結婚して後悔していること51

  • 新婚旅行が国内だったこと(周囲は海外なのに私だけ沖縄だったなんて言えない)
  • レジャーに行く機会が少ない(泊りがけの家族旅行やキャンプをする人が多い中、我が家は近所の大型ショッピングモールに行って終わり等がよくある)
  • マンションを買ったが夫の収入では30年超の中古が精一杯(皆は新築、中古でも10年くらいで価格も高いマンション)
  • 自分の服はしまむらやユニクロ
  • 子供の服は西松屋で済ませているので見た目が垢抜けない。

お金がない男性と結婚して後悔していること52

結婚式ができなかったこと、結婚指輪を欲しいと言えなかったことです。

周りの友達は、婚約指輪、結婚指輪、結婚式と全て行なっている人たちばかりなので、つい比べてしまう自分がいます。

また、貯金がないのでいつも自分の貯金を頼りにされている感じがします。

自分が急にお金が必要になっても自分で稼いでいくしかないので、お金の面で頼れないという緊張感はいつも持ち合わせています。

お金の事で、結婚する前に何度も喧嘩しましたが、結婚後もお金のことで何度も険悪になりました。

お金がない男性と結婚して後悔していること53

お金のことで常に喧嘩してしまう。

お金がないのでいつもイライラしているので顔色を伺って生活している。

お金が無いので結婚式も贅沢もできないし、安定していないので常に不安です。

子供が進学するときや、家族が病気をしてしまったりとまとまってお金が出て行く時があったらどうしよう?と思います。

お金の話をすると不機嫌だしもっと早くお金が無いことを分かっていたら結婚しなければ良かったと思います。

お金の事で毎回ケンカするのがとてもストレスです。

お金がない男性と結婚して後悔していること54

自分自身それほど贅沢するタイプではなく欲しいものを想像してる時間が好きだったりするので、節約して何とか生活できるレベルであればやっていけると思ってました。

でも甘かった。

子供ができるとやっぱりお金がかかる。

自分一人の我慢で何とかやっていくのは難しいです。

当たり前に回りの子が持っているのに我慢させるのは辛い。

今の子は習い事もたくさんやってますが、それも通わせるのを躊躇してしまったり。

子供ができた時の事をもっと考えたら良かった。

子供を大切に思うほどに申し訳なく思う。

お金がない男性と結婚して後悔していること55

欲しい物、食べたい物、やりたい事を我慢しなければならないことです。

夫は養育費の支払いをしているので、毎月の生活がカツカツです。

ボーナスは出ますが、ローンや自動車税や生活費のまかないなどでほとんど消えてしまいます。

お刺身や牛肉が食べたいと思っても、コスパが悪いのでいつも豚こま肉や鶏胸肉ばかり。

テレビはBS契約をしていないし、ネットの回線もつないでいません。

子供に読ませたい絵本があっても買わずに、毎週歩いて図書館に通って読んでいます。

ズボンの膝に穴が開いても新しく買えないので、出掛けない日に家で履いています。

お金がない男性と結婚して後悔していること56

仕事の話しが合わない事です。

旦那は全く稼ぎの無い自営業です。

それを覚悟で結婚しました。

自営業の今後の方向性を夢みて話すのはいいのですが、全くリアリティーに欠けます。

時間軸をはっきりさせて計画を立てて日々の行動を行うべきなのですが、それを理解できないみたいです。

準備が出来ていないから、まだそんな時期ではないから、まだ計画を詰める事ができていないからとの理由を並べては現状維持に甘んじています。

結果、私の扶養から出る事ができません。

仕事のモチベーションは全く違うので話しがかみ合わないのは後悔している事の一つです。

お金がない男性と結婚して後悔していること57

結婚式、新婚旅行が希望通りにいかないこと。

女性なら小さい頃から何度も自分の理想の結婚式、新婚旅行を思い浮かべると思います。

大人になってから現実的ではないと知っても、憧れではありますよね。

旦那はお金がないので、わたしが希望する演出は出来ませんでした。

また、新婚旅行も海外で長めに滞在したかったのですが、お金がないために国内旅行になりました。

周りの友達の結婚式や、新婚旅行の話を聞くと悲しくなることがあります。

お金がない男性と結婚して後悔していること58

自分の独身時代の貯金を切る崩して結婚指輪や結婚式をしました。

一応貸していることにはしていますが、現在も家計が苦しいため中々返ってくることはありません。

急な出費があるとわたしの独身時代の貯金から支払わなければならないこともあります。

わたしは、結婚する前実家暮らしだったため、こんなに常にお金の残高を気にして生きていくことになるとは思いませんでした。

食費などを削るため、独身時代より風邪をひきやすくなってしまったのも悲しいです。

お金がない男性と結婚して後悔していること59

  • マイホームが建てられないこと
  • 貯金ができないこと
  • 旅行ができないこと
  • 趣味にお金をかけられないこと
  • 買い物行くとお金のことでケンカになること
  • 記念日にプレゼントがないこと
  • 常に共働きでないと生活できないこと
  • 身だしなみやおしゃれをできないこと
  • ストレスが溜まってイライラしてしまうこと
  • 節約をしなければならないこと
  • ボロボロになるまで衣服を使用すること
  • 美容院に年に数回しか行けないこと
  • 食べたいものが食べられないこと。

お金がない男性と結婚して後悔していること60

外食を楽しめないことです。

たまの外食は、ファミレスのガストやサイゼリヤ、ショッピングセンターのフードコートくらいです。

私としては、誕生日や結婚記念日くらいは奮発してリッチなレストランで美味しいお食事とワインを。

なんて思うのですが一度もありません。

誕生日には、ケーキさえなく悲しくなります。

たまの豪華な外食といえば、回転寿司くらいです。

二人で3千円くらい。

それが限界ですね(笑)でも、毎日が平和で幸せに暮らしています。

お金がない男性と結婚して後悔していること61

私自身はお金がないことはあまり気にしていないにも関わらず、夫がずっとお金の話や儲け話のことばっかり口にするので嫌な気持ちになることです。

お金がないことで自信を失ているように見え、他人を妬んだりお金持ちの悪口を言うときもあります。

また、お金を増やそうといろいろ策を話してくるのですが、どれも実行せず口だけになってしまっているのもイライラします。

時には旅行の話や家族の話など日常で楽しい会話をしたいものです。

お金がない男性と結婚して後悔していること62

結婚相手もだが、その両親も金銭的に余裕のある家庭ではなかったので、結婚式で援助が得られにくかった。

私の母ばかりが援助してくれて、有り難く、申し訳なくもあり、そのことでたびたび結婚相手と喧嘩になった。

主人の収入だけだと生活がカツカツなので、やり繰りに頭を悩ませたり、自分も働かないと余裕のある生活はできない。

お互いに奨学金の返済があり、主人の文は結婚直後に2人の貯金で返したが、私の分がまだ残っている。

これから子供も欲しいのに、まず自分の学費が返済し終わっていないことが辛い。

お金がない男性と結婚して後悔していること63

お金がないのに、旦那はいつも無駄遣いをしたり、安月給で毎日会社の愚痴ばかりを聞かされるのでケンカばかりしています。

私はお金を切り詰め、美容院に行きたくても行かずに髪を伸ばしっぱなしだし、カラーをするお金もありません。

そのくせ、綺麗にしている隣の奥さんと私を比べては、おばちゃんになったと言いたい放題言われます。

旦那は髪型にこだわりがあり、毎月美容院へ行って髪の毛を切ってもらっています。

そこは、自分は我慢をして妻を病院へ行かせるもんでは?と腹が立ちます。

本当に後悔しています。

お金がない男性と結婚して後悔していること64

子供が出来て、結婚しましたが、共働きで働いても火の車です。

節約をしない給料アップの為に転職もしない毎日お金の事が心配で満足に眠れず、結婚式はしないにしてもウエディングフォトすら取れませんでした。

給料も低いのに家にいる時間は短く休みもほとんど無く、たまの休みは寝て終わりで子供の相手も出来ない。

「結婚しなきゃ良かった、子供産まなきゃ良かったのかな」とか思いつつも子供は可愛いのでやるせない気持ちで1日1日を過ごしています。

お金がない男性と結婚して後悔していること65

私は独身時代は比較的高収入で、節制の意識もあったので、あまり給料日を意識したことはありませんでした。

結婚を機に旦那の地元へ転居し田舎暮らしが始まりましたが、地域柄給与水準が低く、家賃は安くても物価やガソリン代が高いので生活はいつもギリギリになりました。

給料日当日に必ず銀行へ行かなければならないという経験がなかったので、これまでの自分の生活をなげうってまでここに嫁いで良かったのだろうか、と後悔もあります。

旦那が親との折り合いが少し悪く、いっそ都会へ出て転職するのはどうかと提案する事もありましたが、長年住み慣れた土地を離れることに抵抗があるのか、他所へ移る気も仕事を変える気も無いようで、低収入から抜け出す事はできないようです。

お金がない男性と結婚して後悔していること66

お金がない男性と結婚して一番後悔したのは、欲しい物が買えない事でした。

私は洋服に関心がありシーズンの流行りモノを購入していました。

結婚してからは生活費の負担額が増えたため、好みの洋服を変えなくなったことが非常にストレスでした。

また、お金に関わる夫婦喧嘩も多々ありました。

お金に関わる喧嘩が発端で、旦那が辞めていたギャンブルを再開するキッカケにもなりました。

借金まで背負わされて、本当に結婚したことは後悔でしかありません。

お金がない男性と結婚して後悔していること67

調子が悪くても家事もやっているのに自分が沢山働かなくてはいけない。

割り勘にしなくてはいけない。

生活に余裕がなく、ギリギリで生きていてこれからどうしたらいいかわからないので考えない。

結婚式も余裕がなく出来ずで、年を重ねるほど色々お金がかかってしまいどんだん貧乏になっていく気がする。

考え方もだんだん節約というよりはケチになってきて、いかに安いものを買うかという思考になっている自分がとても嫌だと感じることがあります。

お金がない男性と結婚して後悔していること68

お金がない男性は基本的にだらしないと思います。

計画性もないので大丈夫だからと言うので信じて結婚式は挙げましたが、結局ギリギリになって費用が足りず、私の両親に急遽借りることになりました。

隠していた借金もみつかり、返済に追われています。

新婚旅行も行けていません。

普段のちょっとした旅行も行けないです。

一番後悔しているのは、借金していたり、税金を滞納していたりして住宅ローンも組めなかったことです。

家計管理をしようとお金の話になると嫌な顔をされることもあります。

お金がない男性と結婚して後悔していること69

自分の欲しいものなど、買うことを我慢するようになった。

育休をとったときがありますが、すぐ産後復帰して働いたので体が辛かった。

旦那の親もお金がなくケチなので実親にたくさん援助してもらったので、そのことで旦那と喧嘩が絶えなかった。

子供が幸せにと思ったけど、旦那のプライドは許さなかったようです。

車のローンの、支払いや、奨学金など支払いが多くて貯金ができない。

とにかく買い物に行くとケチケチしてしまう自分が惨めで後悔ばかりです。

お金がない男性と結婚して後悔していること70

お金だけに関わらず、すべてのことに関して節制をしない。

タバコを止めると言ったのに言ったそばから何かと理由をつけてスパスパ吸う、楽器やスキー板など決して安くはない買い物なのにカタログをみただけで即決してしまうなど枚挙にいとまがない。

それなりに収入があるのにも関わらず、常にお金がないのはやはり出ていくだけの理由があるのだと思う。

その時の「欲しい!」という欲望優先で将来のことを見据える脳みそがないでしょう。

そばで見ていてイライラするし後悔の連続です。

関連記事

  • 新卒で就職して半年以内に辞めたくなっても大丈夫。第二新卒での転職に成功すれば人生は変えられる新卒で就職して半年以内に辞めたくなっても大丈夫。第二新卒での転職に成功すれば人生は変えられる
  • 【感動必至】絶対に泣けるおすすめの人気名作映画60選!【保存版】【感動必至】絶対に泣けるおすすめの人気名作映画60選!【保存版】
  • 家で楽しめるおすすめの過ごし方150選。自宅でできる「暇つぶし」の方法を教える!家で楽しめるおすすめの過ごし方150選。自宅でできる「暇つぶし」の方法を教える!
  • 天然な人に向いている仕事100選天然な人に向いている仕事100選
  • フリーターのメリットは20個ある!自由な時間を有効活用すべし!フリーターのメリットは20個ある!自由な時間を有効活用すべし!

カテゴリー: 節約

Primary Sidebar

Profile

「大人転職研究所」は、仕事で悩むあなたを応援するWEBメディアです。新しい働き方を一緒に考えましょう。

人気記事

  • 必見!お金がかからない夫婦の休日の過ごし方50選【節約】
  • 組織に属せない人の66の特徴を教える!組織に属するのが苦手なら自由のために行動しよう
  • 職を転々としていたのに人生何とかなった10人の体験談
  • 天然な人に向いている仕事100選
  • 落ち込んだときに元気になれる映画100選
  • 人手不足で職場崩壊した5つの体験談!私は職場崩壊している会社を辞めて良かった
  • どんどん人が辞めていく職場の100の特徴とは?
  • 転職することを家族に相談しないのは完全にNG!特に妻(奥さん)には必ず相談しよう!
  • 仕事をしていて一番辛いことを50人に聞いてみた!
  • 無職で貯金が尽きたときの9つの対処法。貯金なしなら一刻も早く行動するしかない!

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月

カテゴリー

  • 退職
  • ニート
  • 未分類
  • ブラック企業
  • 節約
  • 第二新卒
  • 転職活動
  • 30代
  • 派遣社員
  • 映画
  • 副業
  • ゲーム
  • 動画配信サービス
  • 20代
  • 起業
  • スキルアップ
  • フリーター
  • 音楽
  • 無職
  • 暇つぶし
  • アニメ
  • 買ってよかったもの
  • 辞めたい
  • 仕事の悩み

Copyright © 2023 大人転職研究所 All Rights Reserved.